上智大学職員への転職が気になっている方・検討中の方必見!
転職サイトに掲載の求人情報・募集要項から、上智大学職員の働き方や待遇・採用試験内容や流れを解説します。
冒頭には、現役大学職員として働く私の個人的なおすすめ度も紹介します。
本記事で参考にしている求人情報・募集要項は2025年7月に掲載されていた情報です。
上智大学職員のおすすめ度
私個人のおすすめ度になりますので、参考までにお願いします。
高評価の星4つ
偏差値・ブランド力・社会からの評価等が私立大学最高峰の上智大学で職員として働くことは大きなやりがいがあると考えます。メインキャンパスの四谷キャンパスの環境、休日数、年収等も充実しています。1点、関西や福岡への転勤の可能性があるため、星4つとしましたが、そこを除けば文句なしの最高評価になる大学だと感じます。
上智大学の基本情報
学生数
約 12,000人

多くの方が「国際」・「グローバル」をイメージするとおり、学生のうち約11人に1人が外国籍の学生で、キャンパス内はグローバルな雰囲気で溢れています。
日本人学生も積極的に海外の大学に留学へ行ける各種制度も整っています。
学部
文系学部を中心とした、以下の9つの学部が設置。
- 神学部
- 文学部
- 総合人間科学部
- 法学部
- 経済学部
- 外国語学部
- 総合グローバル学部
- 理工学部
- 国際教養学部
キャンパス
すべての学生が四谷キャンパスで学ぶこととなりますが、一部学科の一部の授業では都内の別キャンパスを使用することもあります。
- 四谷キャンパス(東京都千代田区)
- 目白聖母キャンパス(東京都新宿区)一部の学科が使用
- 石神井キャンパス(東京都練馬区)一部の学科が使用
- 秦野キャンパス(神奈川県秦野市)上智大学短期大学部が所在
- 大阪サテライトキャンパス(大阪府大阪市)社会人向けのプログラムなどで使用
上智大学職員の給与・賞与・年収
30代から50代までのモデル年収の掲載があるため、イメージがしやすくありがたいです。
個人的には十分満足できる水準ですが、上智大学というブランド力からの視点で見ると、「もう少し高く・・・」と勝手に感じたりもします笑
給与
大学卒初任給:月給22万8100円~
賞与
期末手当:年2回 4.85か月分(2024年度実績)
年収
~年収モデル例~ ※一例
◆50代前半/グループ長
想定年収1000万円(期末手当等含む)
◆40代前半/グループ長
想定年収850万円(期末手当等含む)
◆35代後半/チームリーダー
想定年収690万円(期末手当・超過勤務手当等含む)
◆30代前半/役職なし
想定年収580万円(期末手当・超過勤務手当等含む)
※経験、能力を最大限考慮し決定。
上智大学職員の休日・休暇/勤務時間/勤務地

年間休日数、夏季休暇、年末年始休暇いずれも満足の待遇だと感じます。
また、完全週休2日制なので、基本的には土日が必ず休めるのもありがたいですね。
休日・休暇
★年間休日125日以上★
完全週休2日(土日休み) ※業務の都合上、休日に出勤した場合は振替休日を取得。
祝日、年末年始、創立記念日、ザビエル祭、夏季休暇、年次有給休暇、特別休暇など。
- 夏期一斉休業期間:8/10~8/19
- 年末年始一斉休業期間:12/24~1/5
※2024年度実績
勤務時間
9:00~17:00(休憩11:30~12:30)
※実働7時間・休憩1時間
※残業は月平均13.9時間程度。(2024年度実績)
勤務地
東京都千代田区紀尾井町7-1(四谷キャンパス)
※将来的に、神奈川県・大阪府・兵庫県・広島県・福岡県のキャンパスおよび各中学高等学校へ転勤の可能性もあり。
- 四谷キャンパス(法人、大学)東京都千代田区
- 目白聖母キャンパス(大学)東京都新宿区
- 秦野キャンパス(短期大学部)神奈川県秦野市
- 大阪サテライトキャンパス 大阪府大阪市
- 栄光学園中学高等学校 神奈川県鎌倉市
- 六甲学院中学・高等学校 兵庫県神戸市
- 広島学院中学・高等学校 広島県広島市
- 上智福岡中学高等学校 福岡県福岡市
関西や福岡への転勤の可能性があるため、気になる方は応募の前に熟慮しないといけないですね。
上智大学職員の採用試験内容・流れ
採用試験内容
応募書類の提出、適性検査(web)、面接3回の試験内容となっています。
募集要項内に以下の文言があり、面接回数が応募者によっては、増えたり減ったりする可能性もあるのでしょうか?
「※求職者のスキル等により、面接回数が変わる可能性があります。」
エントリーシートの内容
エントリーシートの学歴の中に「卒業論文テーマについて」記入する欄があり、珍しいなと感じました。
長文で記入する質問は以下の2問がありました。(回答文字数の指定は無し。各A41枚程。)
- 卒業後から現在までのキャリアについて述べ、その中でご自身が成し遂げたことを教えて下さい。職務経歴は同一会社内の異動(転出)も詳細に記入してください。※収まりきらない場合は別紙でご提出ください。
- 中長期計画「グランド・レイアウト」や先輩職員からのメッセージ等を読んだうえで、上智学院でどう働きたいか、どんなことに挑戦したいかを説明してください。以下の3点を必ず含めて下さい。①どんなことに挑戦したいか ②なぜ、上智学院で挑戦したいか ③上記の挑戦をするために、これまであなたが学んできたこと/経験してきたことをどう活かすか
流れ


上智大学では、ホームページに経験者採用数と離職者数を掲載していました。
大規模大学・勤務地が各地にあることもあり、採用人数は多めの状況です。

上智大学職員への第1歩は転職サイト・エージェントの登録から
非常に高い倍率となることが予想される上智大学の職員になるためには、早期の情報収集と準備・対策が必須です。
応募条件や待遇、募集要項・試験内容は、その時の募集によって変わる可能性はありますが、不定期の募集且つ短い応募期間の中で最大限のクオリティを発揮するためにも、情報をインプットしておくことは重要です。
また、上智大学職員の募集が出たとき、すぐに応募できるように、転職サイト・エージェントへの登録・職務経歴書の準備を済ませておくことも大事です。

私が日々チェックしている求人情報を見ると、大学職員の求人が集まるサイトは限られていることがわかります。
ぜひ以下の記事も参考にしていただき、まずは転職サイト・エージェントへの登録から第一歩を踏み出しましょう!